大阪を拠点に活動している「DNA計画」は、
俳優・ナレーター・声優のプロダクションです。

このブログはタレントの研修とパフォーマンスを兼ねたものです。
かなり実験的ですので、
「史実と違う!」とか「本当はこうだよね〜」という
シリアスなご意見はご勘弁下さい(^_^;)

DNA計画は演技や朗読を「芸術活動」と考えています。
そして、そういう観点で後進の育成に最も力を注いでいます。
つまり「芸術家」を育成したいのです。
ぜひ、「DNA計画」HP【SCHOOL】にもお立ち寄りください!



2017年11月17日

ボイスドラマCMの練習

レッスンプログラムの受講生の希望により「ボイスドラマ」を練習しました。
ずいぶん昔、某ガス会社からCM制作の打診があり、プレゼン用としてCM原稿を何篇か書きました。
残念なことに、ある事情でそれらプレゼン原稿はもちろん、CM制作の企画もボツになってしまいました。

今回、そのときの原稿を教材に「ボイスドラマ風CM」の実習をしました。



セリフだけだと少し寂しいものがありますが、このように効果音やBGMを付けると立体的になります。
受講生の皆さんもなかなか芝居心を発揮してくださいました!

この日は「発声訓練」のうち、首周りの筋肉を鍛える方法と、横隔膜周り(僧帽筋、広背筋など身体の後部)のストレッチ方法を簡単に説明しました。
結構きつい運動かも知れませんが、自分の体と相談の上、実施してもらえれば幸いです。
この運動は高齢者にも良いのではないかと思います。


posted by 塾長 at 11:53| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月01日

梯雲演戯ワークスタジオ「声優・ナレーター無料体験講座」

DNA計画のタレントである岩鶴恒義が主宰する演技、朗読の教室「梯雲演戯(ていうんえんぎ)ワークスタジオ」が、2013年3月に「声優・ナレーター無料体験講座」を開講します。

日時■3月の毎週火曜日、18:30〜20:30
教室■上本町カルチャーセンター(大阪市天王寺区上本町6丁目)
講師■岩鶴恒義
内容■3/5〈朗読〉、3/12〈ナレーション〉、3/19〈ラジオドラマ〉、3/26〈アテレコ〉
対象■高校生以上
備考■会場にはエレベーターがありません。駐車場や駐輪場もありません。


詳細および受講申し込みは「梯雲演戯ワークスタジオ」のHP
http://teiwon.dokkoisho.com/
でご確認ください。
声の仕事に興味のあるかたならきっと参考になると思います。

【YOUTUBEにアップしたCM】
posted by 塾長 at 22:31| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月10日

クリスマスに贈る物語「パクさんのリアカー」

forkN用タイトルのコピー.jpg


このたび「クリスマスに贈る物語 パクさんのリアカー」は諸事情により、amazonの電子書籍としてアップロードいたしました。
電子書籍リーダーKindleを始め、スマホやタブレットPCでもご購読いただけますのでなにとぞ宜しくお願いいたします。

2013年12月
岩鶴恒義
-------------------------------------------
2010年のクリスマス朗読会で初演した「パクさんのリアカー」の朗読原稿を下記HPにアップしました。
http://teiwon.dokkoisho.com/

これは大阪、浪速区、天王寺区にまたがる夕陽ヶ丘を舞台にしたクリスマスの物語です。
「人間にとって大切なものは何か・・・・」
それは現代のクリスマスの大きなテーマなのかも知れません。

お金がないよりは、あったほうがいいですね(笑)
名誉や地位も、ないよりはあったほうがいいかも知れません。
多くの人から尊敬されるような有名な仕事(タレントとかプロスポーツ選手とか医者とか政治家とか大学教授とか・・・)に就いているほうが生きやすいかも知れません。

しかし、「人間の真心」というものはそういう「名前や肩書」にとらわれるものではないでしょう。

「ほんとうにちっぽけな人間の姿」を通して描いたクリスマスの物語です。
読まれてのち、さまざまなご批判もあろうかとは思いますが、ぜひお読み下されば幸いです。

あなたにとって素敵なクリスマスでありますよう・・・・。
posted by 塾長 at 02:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする